Google+およびmstdnから引っ越してきました。絵を描いたりしてます
左半分が痛い。
腰ややマシになってるっぽい。昨日は歩くとガクンガクン!ってなるし、靴下履くのも大変だった。
うう、ありがとございます。結膜炎からして免疫力低下のフラグだったのかも…薬飲んだので、はやめに休みます0〜_(:3 」∠)_
今日昼過ぎ頃にじわっと汗かいてすぐ冷えたので、やばい。風邪の気配がしてきた。
雨が強くなってきたなあ。
先日ベッドから出ようとしたときに、ギックリ腰の三歩手前(ギックリ腰になったことないけど、あっこのままいくとこれがギックリ腰というものか!?)みたいな感じにギヨっとなったので、あれが今頃痛み出してきたのか…?
腰が痛い…
三重県沖の震源地って、関東平野が揺れるねえ。
キャットフード届いたー!!!結局500グラムを2袋買わないと、定期便まで持たなかった…定期便やめようかなあ。
ひどいですな…何も他サゲすることはない。
元のアンケートも、なんで読まないのか、みたいな聞き方したら悪口も出てくるのちょっと考えなかったのかって気もするけど、まあ…考えてなかったんだろうな……
トレンドになってたのでざっと読んだ感じ
朝、二次のBL読む人は商業のは読まない?みたいな感じの投票を見かけたけど、なんか論争とか喧嘩に発展してる…!二次あげ商業(一次)さげする人が結構いたのか。そもそも比較対象としてズレてるし、一次描・書いてる人からしたら気分悪いだろう…
おっ、いいなこのバッジ!と思ったのはコロナ禍以前のことなので、本当にコロナのせいで利用できなくなった、しにくくなったものは多い。
前にTwitterでも話題になってた「喘息です」バッジ、いいなあと思ってて買おうと思ってたんだけど。「喘息だとしてもコロナにも罹患してたら?」って意見を見て、ちゃんと検査を受けて陰性だと証明もしてないのに、「うつりません」とか「私は安全です」とアピールするのは確かに無責任だよな…と。喘息持ちの当事者としてもそう思った。
コロナがいつか収束したら利用したい。
元気出していかないとなあ
さっきニュース番組見てたら「一人でも利用できる飲食店が増えてます」(原文ママ)と言ってたんだけど。今まで飲食店って一人で利用したらあかんかったんですか?取材受けてたのは焼肉屋で、「1人でも気軽に入れるように工夫してる」だった。あの言い方では今まで1人で来る客を断ってたみたいに見える。マスコミっておひとりさまとかぼっち飯とか、1人でいることを下げるの大好きだからな。飲食店などが困ってる様子も大好物ですし。本当にカスですね。
やっと瞼の裏側のゴロゴロ感がなくなった気がする。
昨日買ったてりやきバーガー、さすがに今日中に食べないとやばいかな。
銭湯ではそんなことなった覚えないけど、あそこは常に沸かしながら循環させてるからなあ。
前に指を怪我したときに、風呂入ってその晩のうちにみるみる腫れて倍くらいに膨れ上がったことあるからなあ。大した傷じゃないし、風呂は清潔なものだって思い込みがあって、消毒しなかったせい。ちなみに自宅ではなくいっとき居候させてもらってたお家。治ってからめちゃくちゃ掃除したw
Google"Plus to" Mas"todon"